有限会社ピー・ファクトリーはテレビ・映画の制作から、企業向けや個人向けの映像をつくる面白プロフェッショナル集団です。

Blog

代表ノダのブログ

観光の語源

観光丸

観光丸



旅番組のロケで乗りました。
長崎港の遊覧船「観光丸」です。

実はこれ、観光客が利用するからつけられた名称ではなく、
中国の『易経』の「観国之光(国の光を観る)」からとったものなんだそうです。

つまり、観光旅行などの「観光」は、それからとった言葉なんですって。

これ知ってると、ほんのちょっとだけ自慢出来るかも。

また、この船は大河ドラマ「龍馬伝」のロケでも使用されたとかで、
船内にはロケ風景の写真なども展示されています。

もしかすると、大河役者の方が触れた場所に触れられるかも。
これもちょっとだけ自慢出来るかも。

港巡りが出来る船は色んな観光地にありますが、
この観光丸の凄いところは、海上から色んな世界遺産を観られるという事。

これって、まさに「国の光を観る」事なのであります。

ほら、ちょっと自慢話っぽく語れましたね。

予備知識無しにいきなり旅も大好きなんですが、
行ってから知る、色んな情報もまた、旅の楽しみなのであります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.